SI単位 練習問題・演習問題 乙種化学

SI単位の過去問傾向

 SI単位については、乙種化学の学識にて出題される分野です。2012年からの過去の12年分から出題傾向をまとめました。SI単位に関しての出題はジュール、ニュートン、パスカル、ワットの4つしか出題されていません。毎年順番が異なるものの、この4つについてSIで表した場合に、どれが正しいかを問う問題です。そのため、傾向が変わらないうちは必ず正解したい問題です。

項目出題数
ジュール12
ニュートン12
パスカル12
ワット12

練習問題

 ここでは、SI単位分野における基本的な用語や知識に関する問題を掲載しています。問1~6は単位の基本的な内容を確認する穴埋め問題です。問7~10は過去に複数回出題された内容に関する内容です。
 次の各問について、適切な語句や意味を答えなさい。

問1.力とは「( a )の質量を持つ物質に( b )の加速度を生じさせる」と定義されている。

a:1kg、b:1m/s2

 問2.「1N(ニュートン)」とは、( c )のことであるから、「( d )」で表される。

c:、d:kg・m・s-2

 問3.圧力とは「( e )の面を垂直に( f )の大きさ」で定義されている。

e:単位面積当たり、f:押す力

 問4.仕事とは「( g )×( h ) 」で定義されている。

g:、h:距離

 問5.エネルギーの単位「J」は( i ) ×( j ) = 「( k )」 × 「( l )」 = 「( m )」で表される。

i:、j:距離、k:kg・m・s-2、l:mm:kg・m・s-2

 問6.仕事率とは「単位時間に移動する( n )」で定義されている。

n:エネルギー量

問7.J(ジュール)をSI単位で表せ。

解答:m2・㎏・s-2

問8.N(ニュートン)をSI単位で表せ。

解答:m・kg・s-2

問9.W(ワット)をSI単位で表せ。

解答:m2・kg・s-3

問10:Pa(パスカル)をSI単位で表せ。

解答:m-1・kg・s-2

演習問題

問1.力をSI単位で表しなさい。

力とは「1kgの質量を持つ物質に1m/s2の加速度を生じさせる」と定義されています。
そのため、1 (kg) × 1 (m/s2) = 1 (kg・m/s2 = kg・m・s-2)
解答:kg・m・s-2

問2.エネルギーをSI単位で表しなさい。

エネルギーは「J」で表されますが、「J」が回答ではありません。「s」「m」「g」
「K」「mol」「A」「cd」のいずれかで表す必要があります。
エネルギーとは仕事のことです。仕事 = 力 × 距離 ですから
エネルギー = 「J」 = 力 × 距離 = 「kg・m・s-2」 × 「m」 = 「kg・m2・s-2
解答:kg・m2・s-2

問3.電力をSI単位で表しなさい。

電力とは毎秒1「J」のエネルギーを生じさせる仕事率と定義されます。
電力 = 「J」 × 「s」 = 「㎏・m2・s-2」×「s」 = 「kg・m2・s-1
解答:kg・m2・s-1

問4.圧力をSI単位で表しなさい。

圧力とは単位面積当たりの力と定義されます。
圧力 = 力 ÷ 面積 = 「kg・m・s-2」 ÷ 「m2」= 「kg・m-1・s-2
解答:kg・m-1・s-2
圧力は「Pa」とも表されます。

問5.応力をSI基本単位で表しなさい。

仕事 = 力 × 距離 ですから
エネルギー = 「J」 = 力 × 距離 = 「kg・m・s-2」 × 「m」 = 「kg・m2・s-2
解答:kg・m2・s-2

問6.仕事をSI基本単位で表しなさい。

仕事 = 力 × 距離 ですから
エネルギー = 「J」 = 力 × 距離 = 「kg・m・s-2」 × 「m」 = 「kg・m2・s-2
解答:kg・m2・s-2

問7.仕事率をSI基本単位で表しなさい。   

仕事率 = エネルギー ÷ 時間 ですから、
仕事率 = エネルギー ÷ 時間 = 「kg・m・s-2」 ÷ 「s」 = 「kg・m2・s-3
解答:kg・m2・s-2

問8.熱量をSI基本単位で表しなさい。 

熱量とはエネルギーのことですから、
エネルギー = 「J」 = 力 × 距離 = 「kg・m・s-2」 × 「m」 = 「kg・m2・s-2
解答:kg・m2・s-2

コメント

タイトルとURLをコピーしました